カメラマンが女性に人気の副業な理由

今とても人気のあるカメラマンの副業。
私は始めるまでそこまで人気があるとは知りませんでした。
けれど理由はこんなところにあると思います。
プロカメラマン養成講座公式HPへ
女性に支持されるカメラマンという仕事
カメラマンという仕事は男性よりも女性に支持される仕事です。
それにはちゃんした理由がありますし、それも納得の理由だと思います。
カメラマンは女性ならではの感性が生かせるだけでなく、女性には特に響く仕事なんです。
やりがいがある
カメラマンの仕事をしてみるとあらゆる場面でやりがいを感じます。
自分の撮った写真が周りから評価された時。
「素敵な写真を撮ってくれてありがとう」と感謝された時。
自分の写真のお陰で人が笑顔になった時。
女性は男性よりも比較的献身的な人が多いと思います。
カメラマンの仕事は直接お世話をしたり、尽くすわけではありませんが、撮られた側としてはそれと同等のサービスを受けたように感じるそうです。
そのため、撮影後に自然と感謝の気持ちを述べてくださる人が多いのだと思います。
そのたった一言の「ありがとう」で、女性って嬉しくなりません?
人から感謝されることの喜びを、男性よりも感じやすいため、カメラマンの仕事に対してやりがいを感じる人が多いのです。
やりがいを感じる仕事に出会えれば、長年その仕事もできますし、安定して稼ぐこともできます。
人生が変わるほど稼げる
私は育児の合間などを利用してカメラマンの仕事をしていますが、それでも1日たった数時間働く日が月の半分くらいで月収がOLさんの初任給レベルにあります。
そこから考えれば、週5で働いているカメラマンの方は100万稼げるという話も納得できます。
本業としてカメラマンの仕事を選ぶ人も少なくありません。
楽しく自由に働きながら、これだけの額が稼げるなんて今までの人生では考えられません。
プライベートを優先しながらも100万稼げたら、間違いなく誰もが人生変わると言えますよね。
毎日が笑顔になる
仕事が楽しくて笑顔になるというのは勿論あります。
それだけでなく、カメラマンの仕事に対してストレスを感じることがありません。
ストレスから解放され、美意識も高まるこの環境は、写す側も綺麗になれます。
私もカメラマンを始めてから、周りに「綺麗になったね」「前よりオシャレになったね」と言われることが増えました。
子供のことも考えたら、綺麗なママでいられることに誇りを持てます。
ママだって女性ですから、いつまでも綺麗でいたいですよね。
プロカメラマン養成講座公式HPへ